@Hardware
iPodG4 iPodG4-2

Panasonic P505iS
  • CPU:
04.08.21 嫁さんが「i-Modeを欲しい!」と言ったので、0〜1円キャンペーンをしてた日専連貝塚店へ。
店頭で気に入ったのがP505iS。オイラは携帯事情には疎いので、最新機種はP506iCであることや、全体としてmova→FOMAへシフト中で、mova用のP端末自体が末期モデルに近い?ことを知ったのは、買った後でした。
今回は、PCとの連携でネタが集まったのでアップしました。

ところで、DoCoMoの携帯を持ってる人は、自分の携帯を「DoCoMo」や「i-Mode」というけど、「mova」とは言わない。なんでだ?

PHSから オイラの携帯電話遍歴は、5〜6年前にPHS(キャリア=DDI Pocket、機種=京セラ)を購入して以来、PHSでした。
最初にPHSを選んだのは料金が安かったことと、当初からデジタル通話が出来たこと。

当時のいわゆる「携帯」はアナログ→デジタルへの移行期(cdmaOneの登場前)で、音声品質にも明確な差がありました。加えて PHSはデータ通信に強く、ノートパソコンを持ち歩いてた時期には良かったのです。
“使えない”と言われた通話範囲も大阪の中心にいれば問題ないし、中心部から外れれば繋がらないから「捕まらないケータイ」として便利でした(笑)

その後、いわゆる携帯電話のデジタル化が完了して音声品質も向上し、料金プランも整備されていったけれど、PHSでも不自由しなかったので携帯に変更しなかったのです。

一方、PHSのデータ通信も一時期を過ぎるとほとんど使わなかったから必要なく、北海道に越したときに「PHSが使い物にならなかったら携帯に変更しよ」と思ってました。でも、意外と使えたのでPHSを使い続けていたワケです。

とまぁ、PHSにこだわってるワケでないので携帯に変更するのは、やぶさかでなかったワケです。

カラー さて、機種を決めたのはいいけど、日専連貝塚店の在庫カラーは「ベルベティレッド」が2個だけ。文苑にある日専連釧路店の在庫を照会してもらったら「ベルベティブルー」もあったので、レッドは嫁さん、ブルーはおいらの携帯にすることにしました。
接続 この携帯のポイントは、カメラが付いてるコト。1.3万画素のカメラが付いていれば、簡易デジカメとして使えます。これで AF+ズーム付きには驚きました。

撮影したデータは miniSDカードに保存してから取り込むので、Macと繋げるためのリーダー(サンワサプライ#ADR-SDU2)を買ってきました。OS-X10.3.5でドライバなしで認識しました。
同期 写真データはJPEG。問題は電話帳。うまくいけばMacで編集できるかもと確認したら、拡張子は『.vcf』。vCardぢゃん!

もちろん、Macの標準“アドレスブック”で読込みOK!それならと、Macにあるデータを vCard に変換して携帯に戻すと「読込めません」とつれない返事。

このあと、さんざん試したけどあきらめました。「携帯→PC」しかできない感じ。
携帯単能万能 といっても電話帳のデータも増えてきたし、目も痛いから入力する気力もないので『携帯万能 for Mac PDC(DoCoMo/Vodafone/TuKa)用充電機能付USBケーブル版』をOAシステムで購入。
やっぱり、サードパーティが商品を出す理由はあるワケね。

ところがこの携帯万能、ひさしぶりに見るタコソフト。オイラはMacで住所録をファイルメーカで管理してるけど、書き出したテキストデータさえ携帯万能は読み込むことができません。

できることといえば、携帯のデータを吸い出してMac側で編集して戻すだけ。それでも携帯のボタンで直接入力するよりは負担が軽いから、Macで入力して携帯にデータを流し込んだけど、入力しなおす手間は同じ。

画面も古くさいし、窓のソフトをMacで動くようにしただけ。OS-8時分の、出来の悪いシェアウェアレベルです。
これで標準価格7,980円はボッタクリ。ケーブル代込みで2,980円が妥当。

(04.12.27)12月10日に新ver.の「携帯万能 for Mac 2005」が発売。MacFan2月号に開発者の話が載っていて「6月にリリースしたのはあくまで第一歩。開発期間が短くてコスト削減のため、窓のリソースをたくさん流用したが、Macライクなルック&フィールを実現したかった」とのこと。
そーゆー事情ならと、DL版2,625円を購入。ちょっとクセのある操作感は変わらないけど、読み込み&書き出しは vCard、CSVに対応して、スケジュールは iCalに対応。写真データを読み出せない以外は特に不満なし。最初からこのレベルで出してたらボロカスに書かなかったのに。

携帯万能に限らず、PC業界では「時間もないしコスト削減もあるから急いでリリース」という話をよく聞くけど、これは不思議な話。携帯万能の場合、以前にもMac版はあったものの2年以上中断していたらしい。それなら半年待てば良かったのにと思う。数年以上遅れるならともかく、焦って出して評価を落とすよりは完成度を高めてから出したほうがいいし、そこまで会社のキャッシュが厳しいとは思えないし。
どんな業界でも作者やデザイナーが意図したのとまるで違うモノが商品化されることは多いかもしれないけど、完成度が甘いのに商品化される話はあまり聞かない。プロトタイプまで完成しながらお蔵入りしたり、販売延期されることはザラだけど、見切り発車するのはどうかと思う。媒体商品と物体商品の違いはあっても「モノづくり」はそんなに変わらんと思うけどなぁ。

(06.10.09)携帯万能17をダウンロード購入。違いがよく分かりません。
その後 「使い方が難しい!」のが感想。販売店で「imode教室」をやってるけど、理由が分かった気がする。

ユーザーインターフェースがイマイチなのが、難しく思える原因。直前まで使ってた PHSの AH-K3001V のほうが使いやすい。これは慣れ以前の問題。
というより P505iSを触る前は、携帯でユーザーインターフェースのことを考えさせられるとは思いもしませんでした。P携帯独特?のインターフェースとも思えんし。
それにPHSが使いやすいといっても、所詮は携帯端末でっせ。

あと、本体がブ厚いことも気になります。以前、PHSの端末が厚かった当時に使っていた、ベルトに付けるホルダーを再登板させました。PHSは薄くなったので、ポケットの中でもゴロゴロしなくなったのです。
これはまぁ、ミニデジカメを持ち歩いていると思えば納得できますが。
外観のデザインは好みで、アンテナのない設計が好きです。フタの部分がグルグル回ってひっくり返ったりと、複雑な動きをする回転部分のギミックも好き。好きだけど。。。

話すときは、↓の状態ですが…


耳を強く押し当てると構造上、水平になります。最初、電話が折れたかと思った(笑)

このあと、液晶部分を180度回転するとカメラモードになります。
i-mode 上のほうで「i-modeサイトへアクセスしない」と書いたけれど、i-modeサイトも使い方が分かってきたので、i-mode用のリンクページを作りました。
SHARP FOMA SH902i

06.06.25 嫁さんが「新しい携帯ほしいね」と一言。2年前の P505iS では、音楽関係でダウンロードできないものや「この機種は対応してません」と表示されることが多くなってきたらしい。
オイラも、05年の秋に投資を始めてから頻繁に相場チェックするようになりました。自宅にいてもパソコンを立ち上げるより携帯で見るほうが早いので、使用パケットが増えました。そんなわけで、mova規格の P505iS では携帯料金が割高になってきたので、パケット単価が mova よりは安い FOMA に移行したかったのです。
また2005年5月の日記に「FOMAのアンテナ増やしてくれ」と書いた状況からアンテナも整備され、道東でも使える範囲が拡大したので、ケータイ買換えと相成りました。
エリアが拡大したといっても、道東では町から少し外れると、圏外表示される場所はザラ。関西圏でも、滋賀-福井の県境や、京阪奈の空白地帯(精華・交野・四条畷あたり)は整備が遅れてる様子。
2年前、P505iS を買ったのと同じ店に行き、欲しかった DOLCE SLあれば買う予定でしたが、最新モデルに機種変更するとバカ高いので、店頭の見た目と値段で決めました。中身のデータ移行がめんどうなので、パソコンで済ませようと思ったら、FOMA専用ケーブルが要ることに気付く。でも、店で「ケーブルは取り寄せになります。あと、データが飛ぶ可能性を承諾いただければ、店頭でデータ移動できますよ」と言われたので、任せました。FOMA はACアダプタや卓上ホルダが別売りなので、一緒に購入。

小1時間ほど待って、現物を受け取りました。電話帳と i-mode の bookmark が無事に移動したことを確認。

それにしても、携帯電話は購入直後だと、ボタンを押すたびに音が鳴るように設定してあり、五月蝿い。なぜ、ボタン操作音をOFFにして出荷できんのじゃろ?

前の機種になかった新しい機能で便利なのは、自動日時設定。相場を見るようになってから、この機能はほしかったんです。できれば、家中の時計を電波時計に切り替えたいくらい。

店頭で移動できなかった内部データ(スケジュールとメモデータ)は、SDカード経由で移動完了。前回の PHS→mova の苦労はありませんでした。前回は「新規契約」なので1円で購入できたけど。

あまり使わないデジカメ。でも進化していて、最大サイズは1536x2048。
06.06.27 携帯の機種変更は終わりましたが、以後は SH902iのバックアップを取り続ける必要があります。Amazonでサン電子 CS-10U FOMA用USB接続ケーブルを購入。
このケーブルと、同期ソフト“携帯万能15 for Mac”でバックアップに挑戦。ケータイの機種ごとに相性があるらしいけど・・・無事、バックアップを取る事ができました。
06.08.27 書き忘れてたけど、7月初旬にパケホーダイを申し込みました。
パケホーダイの理由は、為替や株価チェック等、i-modeを使う比率が急激に増えたから。証券会社によっては、iアプリによる情報提供ですが、料金は i-mode扱いなので、パケホーダイにしておけば追加料金も不要。
定額だと余計に使うもので、7月の使用パケットは約15.9万パケット、今月もすでに13.1万パケット。
07.09.23 SH902iのバッテリがヘタりやすくなりました。フル充電後にi-modeを使うと、10分もしないうちにバッテリレベルが1つ減ります。
購入後1年2ヶ月なので、短すぎ。バッテリも少し膨れていたので、DoCoMoショップに持込むと「このくらいの膨らみなら買替えになりますが..」と。
ネットで調べても、早くヘタるバッテリらしい。値段を聞くと1,500円なので、ポイントを返してもらいました。
DoCoMoの担当者曰く、充電しながらの使用や、過充電はタブー。2時間あればフル充電になるので、充電器から開放して下さいとのこと。

ショップであれこれ確認していると、パケットパックを契約していないことが判明。数ヶ月前に、ネットでパケホーダイからパック30に変更した際、操作をミスったようです。どーりで先月のパケット代が高くついたワケだ。
ショップではキャンペーンをしていて、ジャガイモをもらいました。たまにショップをのぞくのもいいかも(^^;)