SEO対策サイト Investment013
運用明細
07.02.03 今週、
USD/JPY:121.08、EUR/ESD:1.2960、CHF/JPY:97.02、CAD/JPY:102.25、ZAR/JPY:16.81
でクローズ。

ほぼ変わらず。ランドが少し上昇。
レバレッジだけは下がって4.19倍。G7を来週に控えて、今週も手を出しづらい環境でした。
07.02.07 FXの1月分取引が確定したので、運用明細を更新しました。
07.02.10 今週、
USD/JPY:121.66、EUR/ESD:1.3006、CHF/JPY:97.50、CAD/JPY:103.77、ZAR/JPY:16.87
でクローズ。

独エッセンG7を腫れ物のように思って、取引しなかった今週。結局、円安容認発言が相次いで円安。。。
カナダドルは雇用者数が予想を大幅に上回って値を上げました。ブラボー!と叫んだほどの、見事なチャートを形成。
レバレッジも下がって4.17倍。
G7の終了後に相場が動くことがあるかもしれないので、しばらく様子見。
07.02.13 とある番組で。パリ?で買物している日本人観光客をインタビューしてました。「(レート)が高くて、電卓持ち歩いて計算してます」と。
07.02.17 今週、
USD/JPY:119.39、EUR/ESD:1.3134、CHF/JPY:96.63、CAD/JPY:102.59、ZAR/JPY:16.68
でクローズ。

今週も取引なし。円が少し買い戻された感じ。対米ドルで120円を切ったのは1月10日以来。
07.02.25 今週、
USD/JPY:121.08、EUR/ESD:1.3166、CHF/JPY:98.20、CAD/JPY:104.35、ZAR/JPY:17.10
でクローズ

日銀が21日に政策金利を0.50%にしたものの、円安方向に拍車。ポジションがないものの、ユーロ強し。

商品市況が高騰。CRB指数は1月下旬から続投、NY金は$686を越えたし、白金は昨年12月中頃から連騰。南アランドも商品に引張られてる?

日経平均・TOPIXもそれぞれ22日に18,000円と1,800ptを突破。
07.02.26 毎月、一定額を購入し始めた PRU海外株式マーケット・パフォーマー。今まで、購入金額が1億円未満の場合(どんな場合やねん..)は、購入手数料が0.525%だったのに、3月6日から無料に!すばらしい!
同じく手数料が無料化されたPRU海外債券マーケット・パフォーマーも、DCインデックスから乗り換え決まり。
エンタメ作品としては上出来な映画『バブルへGO!』でしたが、経済面では問題あり。まず、バブル崩壊のキッカケとされた不動産取引融資規制は、それだけがバブル崩壊の原因ではないし、その融資規制さえ引き止めておけば、バブルが崩壊しなかったように描かれているのが難点。規制阻止に成功して07年の日本が豊かに変化したシーンでは、レインボーブリッジが3本(だったと思う)になっていたりと、豊かさが「17年前の価値観」で描かれて終わっている事も難あり。
一番の問題は、映画の中でも「どのみちバブルは弾ける」と言ってるのに、一部の官僚の仕業だけでバブルが崩壊してしまう=国内だけの問題であるかのように描かれていたこと。
ま、そんなことは考えずに観た方が楽しめる作品でしたが(^^;)
07.03.01 2月28日付で投資のアセットアロケーションを時価換算。このチェックを“モニタリング”ともいうらしいけど、あまり好きな言葉じゃありません(笑)
07.03.02 為替相場が急落。買い待ちをしていた南アランドを1ロット購入。
 ZAR/JPY 16.04 (1LOT-LONG)
07.03.03 前日に続いて為替相場は下落。欲しかったユーロを1ロット購入。
 EUR/JPY 154.19 (1LOT-LONG)

2月の取引明細が確定したので、運用明細を更新しました。
今週、
USD/JPY:116.78、EUR/ESD:1.3188、EUR/JPY:154.07、CHF/JPY:95.98、CAD/JPY:99.16、ZAR/JPY:15.71
でクローズ。

円売りポジションが解消される方向で、ひさしぶりの円高。テクニカルポイントとか、日本人個人投資家の外貨買いがキャリートレードを支えてるといった風説を吹き飛ばす勢いでした。
自分の取引は、ユーロとランドを買い増ししてレバレッジが上がって 4.59倍。時価損益もマイナスが迫ってきました。
FX以外では、海外株式ファンドを追加購入しました。
07.03.04 週刊誌を見てたら、日銀の福井総裁が「個人資産の一部を投資に回そう」と講演した時の写真が載ってました。誌のコメントは「マネーゲームに誘うような講演内容。どうぞ先におやりになってください、日銀総裁を辞してから」と皮肉たっぷりだけど、いまだにマネーゲームとしか捉えられないマヌケなコメントが添えられてました。
国民の意見の最大公約数がマスコミというならば、呆れるだけで済みます。でも最近、投資したくない人に勧めることがムダに思えてきました。
こちらが心配したところで、所詮は人様のサイフ。さわかみファンド社長も預貯金に凝り固まる人は放っておこう、10年たてば差が歴然とするから.. と書いてます。正直、疲れを通り越して次の境地に立てそうです。それより、中学生から投資教育を受ける事ができる環境を整えるほうが先だと思うようになりました。
また投資経験が長い人ほど、相場の見通しを語らなくなると聞いた事があります。自分も、他人と相場や投資について話さなくなってきました。もっとも、話したくないという格好良いものでなく、話したくても見通しが立てられない、というのが本音ですが。
07.03.05 週明けも円が買い戻されてます。これが年度末のレパトリなのか分かりませんが、先週買ったユーロとランドは高値拾いになってしまいました。
時価評価でひさしぶりのマイナス突入。
07.03.10 今週、
USD/JPY:118.28、EUR/ESD:1.3114、EUR/JPY:155.12、CHF/JPY:95.81、CAD/JPY:100.88、ZAR/JPY:16.11
でクローズ。

円高方向への窓開けで始まった週でしたが、戻りました。ユーロと資源国通貨が強い。
レバレッジは 4.57倍に。時価損益もプラスに戻りました。
07.03.14 南アランドを1本、追加購入。

 ZAR/JPY ¥15.54
07.03.18 今週、
USD/JPY:116.71、EUR/ESD:1.3114、EUR/JPY:155.41、CHF/JPY:96.63、CAD/JPY:99.22、ZAR/JPY:15.60
でクローズ。
レバレッジ4.59倍、時価損益はかろうじてプラス。
07.03.24 今週、
USD/JPY:118.06、EUR/ESD:1.3284、EUR/JPY:156.86、CHF/JPY:96.85、CAD/JPY:101.74、ZAR/JPY:16.34
でクローズ。全体的にドル高。なかでもランドは大きな上げ幅でした。
レバレッジ4.58倍、時価損益もプラスに。
アセットアロケーション 前のページ 今のFXポジション 運用明細