(Fri) Aug 15,2003 w33

  • 本屋でヒモをかけてある雑誌を買った時には、レジでヒモを切ります。
  • ところが、北海道では切りません。道内だけかは知りませんが、少なくとも嫁さんに聞くと札幌でも「切らない」らしい。
  • カネを払った以上、ヒモを切るのは当然と思ってたからビックリ。
  • 一度言ってやろうと思うけど、レジではなぜか言い出せない。そのくせ、家で自分で切るときには腹が立つ(^^#)

(Sun) Jul 13,2003 w28

  • (済)さんがリンクしたご当地の踏み絵。ネタが溢れんばかり(笑)。
  • 自分は関西出身ですが、何度か引越ししてまして。
    大阪7年 → 滋賀11年 → 名古屋1年 → 大阪11年 → 釧路3年目
  • 親戚も関西に多いんですが、土着じゃないんですよ。ルーツは静岡や新潟にもあるらしいんで、前述のご当地サイトでも首をひねるものが少なからず。それでもあえて突っ込むと…(笑)
  • 滋賀県
    ○草津線には何度も乗ってる ○BBCはもちろん「びわこ放送」 ○買い物は平和堂だけど「ピンフ堂」とは言わない ○でも「希望が丘公園」と「南郷水産センター」は遠足で行った(笑)
  • 大阪府
    ○やっぱり「ひらパー」は恥ずかしい ○家のどこかにたこ焼き器が眠ってる ○遵法精神はないし ○「虹のまち」がなんばウォークに変わったことを知らなかったし ○「いとこい師匠」に限らず芸歴長いひとはみな「〜師匠」だし(笑)
  • 愛知県(1年しか住んでないけど、仕事・友人等よく行きました)
    ○スターバックスよりコメダだし ○純金、18金、金メッキて懐かしすぎ   (笑) ○こないだ職場でつい「ケッタ」と言ってしまったし ○サイトに書いてないけど、名駅地下街の難解さは全国レベル。北海道の地下街なんて、分かりやす過ぎ。札幌駅はちょっとややこしくなったけど。
  • 北海道は、住んで日が浅いから突っ込むのは何年か経ってからにします。
  • このサイトの主催者は京都出身なので、やっぱりネタも濃い。で、ワシは京都は好きですが京都人が大嫌いであります。誤解や良い人もいることを承知の上で、昔から喧嘩売ってます。
    ○他府県に対して根拠のない自信が満ちあふれている。 →京都人はこんなことをよく言う。「ウチらここに500年から住んでまっさかいに」 …500歳になってから話しろ
    ○「この前の戦争」といえば、応仁の乱 →アンタの曾爺ちゃんでも参加してたら話聞いてやる
    ○先人の作った功績を自分の功績と勘違いしている。 →激しく同意。猛省せぇ。
    ○住所に「上ル、下ル」が入っているのが自慢。→自慢するのは勝手だが、郵便番号7桁導入のときにモメて「郵便屋さんが来はったのて120年くらい前ですやんか」ていうな!おめぇが明治のとき第1号の配達夫に文句言うたんなら話きいちゃる。
    ○文句はともかく、「河原町のジュリー」が風呂に入れられた後日談は聞きたい(笑)

2003年2月23日(日) w08

  • 北海道に移住して、来月でまる2年。そろそろ、北海道の?な部分も見えてきました。
  • 先日韓国で地下鉄火災事故があったので、国内の各自治体が地下鉄をチェック。道内は札幌市にしか地下鉄はないけど、結果は22駅が基準に達せず。道新の論評は→「仙台、埼玉、京都、神戸、福岡は立派に全駅が満たしている」だと。
  • でも、札幌市より後に建設した自治体ばかり。基準が改正された75年以前に建設した札幌には対応していない駅があって当然。「北海道は遅れてるから仕方ない」と思ってしまうことが今回に限らず多い。
  • 北海道人はわりと「内地じゃ通用しない」とか「全国区でも通用するレベル」とか、二言目には本州や東京と比較する。
  • 確かに財政は公共予算に依存してるし、生活品も内地の人間が企画・開発・製造・流通したものを「使わせてもらってる」状態だけど、そこまで卑下せずとも、と思う。鈴木宗男が「政治風土が生んだ政治家」と言われたことも、分かるような気がする。

前の驚天